栃木県護国神社

軍隊調理法 料理法


海軍きんとんのつくりかた

平成十八年三月十七日
再現・大正・昭和の味 番外編
―『海軍主計兵調理術教科書』から―

材料の準備

材料(一人分)

白隠元豆、百グラム
白砂糖、七十グラム
塩、少量

1:豆を煮る

軍隊調理法

白隠元豆は前夜から水に浸したうえ、豆にかぶるくらいの水を加えて煮立てます。

2:味付け

軍隊調理法

豆が十分軟らかくなったら、その三分の一を取り、残りに白砂糖、塩を加え味がよく浸み込むまで煮ます。

3:豆をすり潰して煮る

軍隊調理法

別に取っておいた豆はよくすり潰してから鍋に入れて火にかけ、残りの砂糖と塩を入れて煮上げます。

4:豆と混ぜ合わせる

軍隊調理法

最後に潰した豆と煮た豆を混ぜ合わせれば完成です。

5:完成

軍隊調理法

写真の食器は、当事の海軍で用いられた下士官・兵用の食器です。

備考

海軍というと、ハイカラな「海軍カレー」や、豪勢なフルコースといったイメージがありましょうが、下士官・兵の献立は、陸軍の『軍隊調理法』に掲載されているものと同じ料理が沢山あります。多くが農村の出身であったという点では、陸軍も海軍も変わるところはありませんから、これは当然のことでしょう。さて、この「きんとん」も、陸軍のそれと同じような作り方をしています。そして、同じように美味しいものです。隠元豆だけではなく、ジャガイモなどでも作ることができます。たまには海軍風のおやつなど、如何でしょうか?(調理・文責、中山郁)
[戻る]


★何を食べたいか、迷ったときはこちら!★
≪ランダム 料理法≫       ≪ランダム レシピ≫

軍隊調理法


軍隊調理法